2011年2月8日火曜日

ちいさなオフィス訪問者

aegifのオフィスにはたまにちいさな訪問者が現れます。今日も突然オフィスに2人が訪れました。


もちろんaegifの採用に応募してきた人の中で背が低い人という意味ではありません。そういう方もいらっしゃいますがaegifでは採用と身長は関係ありませんのでご安心を(笑)


では誰が来たのかというと、メンバの子供たちです。今日も突然ランチタイムにパパの職場を見学しに来ました。多分、お母さんが六本木ヒルズに遊びに来たついでにオフィスを見学しに来たのではないでしょうか。畳スペースでひとしきり遊んで帰って行きました。帰り際にコアラのマーチをオフィスにいた社員に一つづつ配っていました。私もひとつ頂きましたが、懐かしかったです。オフィスのメンバ達も笑顔で受け取っていました。


今日みたいに何も無い日にオフィスに遊びに来ることもありますし、例えば神宮前の花火の日などのイベントの時に来ることもあります。aegifは全体として仕事とプライベートの垣根が低いのだと思います。


そもそも我々のような知識労働者の「仕事」は、仕事とプライベートの時間を明確に切り分けづらい性質を持っています。我々はプライベートの時間を使ってでも最新の技術や知識を学ぶ必要がありますし、逆に仕事時間だけで「仕事」が完了するわけではないので仕事時間に遊んでいるように見えてもOKなのです。別に家でも仕事をしろという事ではなく、そうやって絶えず最先端を追って「仕事」をしていないとついていけなくなってしまうのです。


aegifは規模も大きくないから日中にオフィスに遊びに来るなんていう事ができるという意見もあるのかもしれませんが、今後拡大していってもこういう雰囲気というか文化は大事にしていきたいと思います。家族あってのメンバですし、メンバあっての会社です。家族のみんなに日中のパパ・ママの姿を見てもらって職場を身近に感じてもらえれば、家族からの理解も得やすいのではないかと思います。



2011年2月3日木曜日

今更だけどChromeに変えてみたら快適だった

大学生の時からブラウザにはずーっとNetscapeを使っていて、その流れで当然のようにFireFoxを使っていましたが、先日ついにChromeに変えてしまいました。

というのも、FireFoxが最近特に遅い気がするからです。もちろん色々アドオンを入れているからというのもあると思うのですが、それにしても動作が不安定・動きが遅いというのがストレスになっていました。

どうしようかなー、と思っていて色々な人に話を聞いてみるとChromeが結構いいよとのこと。オープンソースだし、評判も良いようなので今更ながらちょっと使ってみようかなと思いました。

そこで、詳細なベンチマークなどは詳しいサイトに任せるとして、私の感想としてはFireFoxに比べてかなり軽いような気がします。起動、タブの移動、画面の動きなどがです。まだ使ってから日が浅いので全然分かってないのですが、今のところ快適だし暫く使ってみようという気持ちになっています。

ただし、一点だけイマイチだなと思うところは、ブックマークを画面脇に常駐させておく事が出来ない事です。ブックマークバーにブックマークを出しておく事は出来るのですが、出せる数が少ないです。

これも色々な人に話を聞いてみると、そもそもブックマークを常駐させるスタイルというのがイケテナイんじゃないかという説が多数派でした。ということは私の使い方は非効率なのかも、慣れたらブックマークなんて常駐してない方がいいのかも、と思いガマンしてみることにしました。

Macを初めて使ったとき、iPadを初めて使ったとき、OpenOfficeを初めて使ったとき、全てそうだったんですが最初の障壁さえ乗り越えて使い慣れてしまえば、そっちのが便利だったりする事が多いんですよね。

あとは、バグとして日本語入力をしようとする時に最初の一文字だけを取りこぼしてしまうという現象が発生してます。どうやらMacのSnow Leopardだけの問題のようで、aegifでもLeopardを使っているメンバには問題は発生していないみたいです。

この現象は結構面倒なんですが、開発者版では既に改善されているということなので開発者版を使ってみましたが、やっぱり解決しませんでした。何がいけないのかもう少し調べてみようかなと思います。

データ飛びました - Time Capsuleのススメ(でもハマリに注意!)

今週の月曜日にPCのデータが全部飛びました。以前一回やっているので2回目です。
前回データを飛ばしたときには奇跡的にデータをサルベージ出来たのですが、それ以来怖くなりTime Capsuleを導入しておいて良かったです。全てが無に帰すという最悪な事態は回避できました。


週末は普通に使っており月曜日の朝に会社に来てPCを開いたらなんか固まってる、、、。とりあえずちょっと待ってみても動きがないので強制終了しました。いやな予感は若干していましたが、こういうことはよくあるのがPCというものです。


再度電源を入れたところ立ち上がらない、appleのリンゴマークが出た所から全く進みません。2、3回試したのですが状況は変わらなかったため、仕方なく銀座のGenius Barに行きました。幸い(?)HDD自体は無事だったらしく、初期化インストールして解決することが出来ました。もちろんデータは100%なくなりましたが。


ここまではまあ既定路線です。普通に行けばこのままTime Capsuleから復元して一件落着になるはずなのですが、なぜかTime Capsuleから復元出来ません。


おいおいおいおいおいおいおい、ハマッタあるよー orz、と思って色々試しているうちに1日目終了。月曜日は六本木と銀座を2往復したのと、オフィスでひたすらPCの再起動をしまくったことしか記憶にありません。


そして2日目。気を取り直して会社のメンバにも助けてもらいながらなんとか復元することが出来ました。原因は詳しくは分からないのですが、どうやら複数のアクセスユーザがいる場合にうまく復元できないという現象がおこるようです。


詳細は、こちらの記事「Time Capsuleから復元出来ない。」を参考にして下さい。症状と回避方法について書かれています。


結局その後復元するのに、ものすごーく時間がかかってしまい、1日中PCが固まってないかひやひやしながら見ていました。熱暴走でまたフリーズしても怖いのでノートPC冷却台(こんなのです)で冷やしたり、手間暇かかります。


とりあえず、今は復元出来て普通に使えていますので良かったです。


みなさんも、マメにバックアップを取って置くことをオススメします。