2007年6月14日木曜日

会社は誰のもの?

会社は株主のものである、という風に決められています。
法律的、形式的には疑う余地はありませんが、実質的には本当にそうなのでしょうか。
私はいつも疑問に思っており、正直まだ結論は出ていません。



では会社は誰のものでしょうか。
今のところ、私は会社は株主のもので「も」あるけれど、同時にそこで働く従業員、経営陣、お客様などの取引先、地域や国のものであると考えています。



株主は、会社へ出資することで、会社の重要事項を決めそこから得た利益の分配を受けます。
従業員は、自らの労働力を会社に提供することで、給与を受け取ります。
経営陣は、株主から経営を委任され経営結果について責任を持つことで、報酬を受け取ります。お客様などの取引先は、会社へ代金を支払う(または、商品やサービスを提供する)ことで、商品やサービスの提供(代金の支払い)を受けます。
地域や国は、公共サービスや公共インフラを提供することで、税金の徴収を行います。



これらの関係者は相互に影響を与えあっており、会社の規模が大きければ大きいほどその影響も大きなものになります。ですので、どれか一つの関係者のみが得をしようとした場合には、他の関係者には損を与えてしまう可能性があります。全ての関係者が自分の事だけではなく相手のことも考え、皆で喜べるように物事を考えなければなりません。

aegifという会社で、それぞれの関係者が自分たちの責任をきちんと果たし、よい関係を構築していければ良いと思います。
私には、それを実現しなければならない責任があります。それを実現することは、事業を通じて社会に貢献する、というaegifの経営理念の実現の一つだと思っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿