あけましておめでとうございます。
今年になってまず最初に思ったことは、昨年あんなに大変な震災があったのに、やっぱり時間は同じように流れていて、2011年も終わるんだなということです。
3月11日の震災の直後はもうこのまま日本は崩壊してしまうのではないかという不安がありました。しかし、今となっては何事もなかったかの様に新年を迎える事ができています。もちろん震災の傷跡は癒えていませんし、これからも完全に癒えることはないとは思いますが、確実にみんなが先に進んでいるんだなという事を実感しています。
aegifとしては、昨年度から徐々に「守り主体」から「攻め主体」に切り替えていた流れを、一気に加速します。
具体的には2011年下半期から採用を強化してきました。実際に下半期には何人も入社していますし、この1月にも幹部クラスの社員が入社しました。採用面接も日々時間をかけています。
また、1月から新しい人事制度を制定し、キャリアパスを明確化しました。これによって各メンバの役割や会社が期待している事が一層明確化されましたし、各チームのリーダに事業推進の権限を大幅に付与しました。これは、「組織力」を高めることで成長を促進しようという狙いです。
話は変わりますが、今年もaegifでは年賀状は一切出しておりません。
(いただいた年賀状に関しては返信させていただいております)
昨年のブログ記事で詳しいことを書きましたが、要はECOじゃないということです。ブログを引用しますと「紙で貰った名刺を整理して、わざわざデータ化して、再度紙の年賀状に印刷して、最後にガソリンをまき散らして配送する、と考えるととても非効率だしECOじゃない」ということですね。
他には、こちらのブログで記載しましたが、会ったこともないスティーブ・ジョブズが亡くなった事で感じた事を思い出しました。こうやって1年に1回でも良いので過去のブログを見返してみるというのはいいものですね。ブログを(ちょっとだけですが)続けて書いておいてよかったなと思いました。
「私も経営者の端くれですから、いつもaegifの事業を通して社会に貢献したいと考えています。社会貢献というのはどこかに寄付したりCSRと声高に叫ぶことではなく、日常のなんでもないような事で多くのヒトを幸せにする事なんだと思っています。スティーブ・ジョブズはまさにそれをし続けてきた人なんだと、逆に言えばそれさえしっかりできていればこれだけ多くの人に幸せを与えることが出来るんだという事を教えてくれました。」
それにしても人間の行動ってのは新年を迎えたぐらいでは全く変わりません。
1月1日はお店がどこもやっていないのでコンビニ弁当を食べました。
普通に三が日から友達と飲みに行って、二日酔いになりました。
いつも通り1月4日にトレーニングに行き、今も筋肉痛です。
普段からよく行っている近所の立ち飲み屋さんにいつも通り通っています。
いつものメンバが夜会社でモンハンをやってます。
2012年になりましたが、今年も去年と余り変わらず過ぎていきそうです。
2011年は良いことも悲しい事もたくさんあったと思うのですが、ほとんど忘れてしまいました。
人間ってのは思っているよりも安定した存在みたいです。
去年と少しだけ違うのが、
新入社員が入ってきて会社が少しだけ大きくなっていること、
メンバが結婚したり子供が産まれたりしてaegifファミリが少しだけ増えていることだけですね。
今年もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿